有馬温泉

兵庫県

神代の昔、大已貴命と少彦名命の二神が有馬を訪れた時、傷ついた三羽のカラスが水浴していた。数日後、カラスの傷が癒えて、それが温泉だったと伝えられている。温泉の在り処を教えてくれた三羽のカラスだけが有馬に住むことを許されたと云い伝えられ「有馬の三羽からす」と呼ばれています。有馬温泉が全国に知られるされ、第34代舒明天皇(593〜641年)、第36代孝徳天皇(596〜654年)の頃からで、 両天皇の行幸がきっかけとなり有馬の名は一躍有名になった。日本書紀の「舒明記」には、舒明3年(631)9月19日から12月13日まで の86日間舒明天皇が摂津の国有馬温湯宮に立ち寄り入浴を楽しんだと云う記述がある。後に豊臣秀吉が天下統一の目途がついた天正11年(1583)、戦で疲れた心身を有馬の湯で癒した。 その後も秀吉は再三有馬を訪れている。

【開湯日】

  第34代舒明天皇(593〜641年)時代

【温泉の泉質】

  弱アルカリ性単純温泉

【温泉の温度】【源泉のpH値】

   83.5度~98.2度     6.26の中性

有馬温泉 アクセス

⚫️神戸電鉄有馬線➡有馬温泉駅➡徒歩15分➡有馬温泉
⚫️山陽電鉄➡山陽姫路駅➡山陽姫路駅➡山陽電鉄➡新開地駅➡神戸電鉄➡有馬口駅 ➡有馬温泉
⚫️阪急&阪神➡梅田駅➡神戸高速鉄道➡新開地駅➡神戸市営地下鉄➡谷上駅➡ 神戸電鉄➡有馬口駅➡神戸電鉄有馬線➡有馬温泉
⚫️JR大阪駅➡JR神戸線➡三ノ宮駅➡神戸市営地下鉄➡谷上駅➡神戸電鉄➡有馬口駅➡ 神戸電鉄有馬線➡有馬温泉
⚫️JR神戸線➡三ノ宮駅➡神戸市営地下鉄➡谷上駅➡神戸電鉄➡有馬温泉
⚫️JR福知山線➡R福知山線➡三田駅➡神戸電鉄➡有馬温泉
⚫️JR新神戸駅➡北神急行➡谷上駅➡神戸電鉄➡有馬口駅➡神戸電鉄有馬線➡有馬温泉
⚫️新大阪駅➡JR神戸線➡三ノ宮駅 ➡神戸市営地下鉄➡谷上駅➡神戸電鉄➡有馬口駅➡ 神戸電鉄有馬線➡有馬温泉
⚫️関西国際空港➡JR関西空港駅➡JR大阪駅➡JR神戸線➡三ノ宮駅➡神戸市営地下鉄➡谷上駅➡神戸電鉄➡有馬温泉
⚫️大阪国際空港➡大阪モノレール➡蛍池駅➡阪急宝塚本線➡宝塚駅➡JR福知山線➡三田駅➡神戸電鉄➡有馬温泉
⚫️神戸空港➡神戸空港➡神戸新交通ポートアイランド線➡三宮駅 ➡神戸市営地下鉄➡谷上駅 ➡神戸電鉄➡有馬温泉

有馬温泉 近くの観光スポット【ゆけむり広場】

中央には湯煙に見立てた滝が、右手には有馬温泉を愛した太閤秀吉の像(新谷英子 作)が、有馬川を挟んでねね像と向かい合っている。湯けむり広場の中のかっぱの像「友情」は、平成5年に札幌市定山渓温泉から、提携20年を記念して贈呈されたもの。夜間はライトアップされてカップルや観光客の方で賑わっているす。

タイトルとURLをコピーしました