福井県

福井県

三国温泉

福井県坂井市三国町(旧国越前国)にある三国温泉。平成9年(1997年)に掘削し発見されたまだ歴史の浅い温泉。また東尋坊に近い為か、東尋坊温泉と称している場合もあり、町内には3ヶ所ある源泉が分散している。三国温泉には、100年以上の歴史を誇る...
福井県

芦原温泉

その昔、現在の芦原温泉中心部は低湿な沼地だった。明治16年(1883年)に農地の灌漑工事を行っている最中に、約80度の温泉が噴出したのが芦原温泉の始まりと云われている。翌明治17年には数軒の温泉宿が開業し湯治客を泊めるようになった。明治45...
福井県

大安寺温泉

現在、大安寺地区にはいくつかの温泉があり、大安寺温泉の湯元跡が今も残っている。古文書には慶長六年(1601年)初代藩主・松平秀康公が巡視の際に入湯されたと記録があり、それ以来歴代の福井藩主の湯治湯としても知られる。温泉は田んぼの手掘の井戸か...
福井県

越前玉川温泉

昭和40年(1965年)、荒々しい景勝に富んだ越前海岸のそのほぼ中央で発見された越前玉川温泉。越前で最も古い温泉として知られ、なぎさの湯と玉川地区の旅館や民宿等に給湯している。2ヶ所の源泉から湧き出る肌触りの柔らかい湯は、玉川地区全戸と梅浦...
福井県

九頭竜温泉

荒島岳の山麓に位置し、九頭竜川沿いの山あいに湧く九頭竜温泉。開湯は平成3年(1991年)と比較的新しい温泉で、源泉100%の湯は効能豊かで、全国でも珍しい健康に良い泉質が自慢。肌にぬるぬる感が残り湯からあがった後は肌がすべすべ感が堪能できる...
福井県

鷹巣温泉

日本海の荒波打ち寄せる岸壁の上に、平成4年(1992年)に湧出した比較的新しく、国民宿舎の中に位置する鷹巣温泉。周辺は越前加賀海岸国定公園に指定され、日本でも屈指の透明な海水と磯・浜の美しい海岸を誇っている。源泉温は約51度と高く、無色透明...
福井県

越前水仙の里温泉

樽海からは車で約5分、こしの海水浴場北側に位置する越前水仙の里温泉。平成4年(1992年)、旧越廼村が隣の赤坂地区で温泉を掘り当てた。昭和54年(1979年)に百余年の歴史を閉じた、下岬小学校を改修して青少年の家としていた水仙寮に源泉を引き...
福井県

東尋坊温泉

北陸自動車道・金津ICより東尋坊に向かい車で約20分、九頭竜川河口東側の丘陵地に位置する東尋坊温泉。眼下には静けさが広がる三国漁港、さらには遠く見渡す日本海の絶景。夕暮れ時には、日本の夕陽百選にも選ばれた美しい夕景色が周囲を包み込む。高台に...
福井県

越前厨温泉

越前町海岸部のほぼ中央、越前玉川温泉の南、毎年大勢の海水浴客で賑わう「くりや海水浴場」を目前に位置する越前厨温泉。民宿旅館約40軒と公衆浴場2軒があり、昭和50年(1975年)に開湯した越前2号温泉を利用している。湯は無色透明で、さらりとし...
福井県

越前南部温泉

越前町内の日本海沿いに位置する米ノ地区の、干飯崎の岩礁の上に建つ国民宿舎と入浴施設がある越前南部温泉。国民宿舎の源泉は昭和60年(1985年)に湧出した越前2号温泉から引湯。入浴施設は平成16年(2004年)に完成し、500m離れた高佐の越...
タイトルとURLをコピーしました