草山温泉

兵庫県

兵庫県篠山市の北部、草山盆地に位置する日帰り温泉施設。その歴史は古く、江戸時代初期の寛永年間まで遡る。現在の温泉は、大正6年(1917年)に開湯され、茶褐色の濁り湯で海水の1.5倍の塩分を含む強塩泉。また万病に効く霊泉があると古くから知られていた。マイナスイオンが感じられる露天風呂は掛け流しされており、内湯は循環され無色の湯船は白湯。近くはゴルフ場をはじめ、テニスコートやグラウンド、キャンプ場などが完備され、家族連れにも人気が高い。温泉の泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性中性冷鉱泉)。温泉の効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷性、五十肩、慢性消化器病、打身、慢性皮膚病、切傷、火傷、痔疾、慢性婦人病etc。

【開湯日】

  江戸時代初期の寛永年間(詳細は不明)

【温泉の泉質】

  ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性中性冷鉱泉)

【温泉の温度】【源泉のpH値】

   18.6度     6.75の弱アルカリ性

草山温泉 アクセス

⚫️JR宝塚線➡篠山口駅➡バス➡草山温泉行➡終点下車➡徒歩10分➡草山温泉
⚫️JR福知山線➡篠山口駅➡バス➡草山温泉行➡終点下車➡草山温泉
⚫️京都➡R9➡京都縦貫道➡亀岡IC➡R372➡丹波篠山市街➡草山温泉
⚫️大阪➡中国道➡吉川JCT➡舞鶴若狭道➡丹南篠山口IC➡丹波篠山市街➡草山温泉
⚫️神戸・三宮から➡中国道➡神戸三田IC吉川JCT➡舞鶴若狭道➡丹南篠山口IC➡丹波篠山市街➡草山温泉
⚫️京都➡JR東海道本線➡尼崎➡JR福知山線(JR宝塚線)➡篠山口➡草山温泉
⚫️京都➡JR山陰本線➡園部駅➡バス➡バス➡福住➡乗換➡篠山口➡草山温泉
⚫️大阪➡JR東海道本線➡尼崎➡JR福知山線(JR宝塚線)➡篠山口➡草山温泉
⚫️神戸・三宮➡阪急神戸線➡西宮駅➡阪急宝塚線➡宝塚➡JR福知山線(JR宝塚線)➡篠山口➡草山温泉
⚫️地下鉄北神急行➡谷上➡神鉄三田線➡三田➡JR福知山線(JR宝塚線)➡篠山口➡草山温泉
⚫️舞鶴若狭道➡丹南篠山口IC➡R176➡県道97号経由➡18km➡草山温泉

草山温泉 近くの観光スポット【篠山河原町妻入商家群】

篠山市篠山伝統的建造物群保存地区の内、河原町、小川町を中心とした商家を中心とした河原町妻入商家群。河原町は篠山城築城の際、最初につくられた商店街で、当時から代を重ねて住み続けている人も多く、5mから8mほどの狭い間口と、奥行きが非常に深い妻入りの商家が軒を連ねる。深い妻入りの商家が軒を連ね、往時の面影を忍ばせている。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。

タイトルとURLをコピーしました