出雲須佐温泉

島根県

出雲神話・須佐之男命を祀る須佐神社に隣接する温泉宿泊施設。土蔵風の白い建物が緑豊かな佐田町の景観にマッチし、毎分200ℓの湧出し、19種類ある温泉法の基準のうち5種類を規定以上に含み、全国的ににも珍しい天然温泉。オープンは平成7年(1995年)で、19年目には2,000万人の利用を達成。広々とした館内には、大浴場や圧注浴、気泡浴、打たせ湯、サウナ、 露天風呂などが完備。温泉の泉質/ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性低温泉)。温泉の効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、打身、慢性消火器病、痔疾、冷症、切傷、火傷、慢性皮膚病、動脈硬化症etc。

【開湯日】

  平成7年(1995年)

【温泉の泉質】

  ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性低温泉)

【温泉の温度】【源泉のpH値】

   41.0度       7.2の中性

出雲須佐温泉 アクセス

●JR岡山➡伯備線➡山陰線➡JR出雲市駅➡バス➡出雲須佐行➡終点➡タクシー約5分➡出雲須佐温泉
⚫️JR山陰本線➡出雲市駅➡バス➡出雲須佐行➡終点➡タクシー約5分➡出雲須佐温泉
⚫️山陰道➡出雲IC➡R9➡県道39号➡経由で約30分➡出雲須佐温泉
⚫️山陰道➡出雲IC➡県道337号➡県道39号➡経由➡17km➡約20分➡出雲須佐温泉
⚫️松江道➡三刀屋木次IC➡車➡約30分➡出雲須佐温泉

出雲須佐温泉 近くの観光スポット【スサノオ館】

温泉宿泊施設ゆかり館に隣接し、須佐之男命にゆかりの深い佐田町の歴史や文化を紹介しているスサノオ館。館内中央に立てられた神事花は、巨大な傘の骨組に桜の造花で飾りつけをしたも。例年8月15日に行われる須佐神社の切明神事(念仏踊り)で使われるもので、須佐神社の解説や民俗芸能に関するビデオの上映や遺跡からの出土品、神楽面などを展示。

タイトルとURLをコピーしました