湯坂温泉郷

広島県

竹原市の北部に位置し、賀茂川沿いに古くから湧出する温泉。その昔、傷ついた鶴が湯を飲んで傷を癒したという伝説から、鶴の湯と呼ばれていた名湯。湯坂温泉にはかんぽの宿と1,500坪の庭園を誇る大型ホテルの2軒の温泉宿泊施設があり、昭和42年(1967年)温泉がオープン。平成12年(2000年)に大浴場をリニューアル。湯量もたっぷりの温泉は、独特のヌルヌル、ツルツルの美肌効果のあると特に女性から好評。竹原には静かな環境の中、歴史的町並みなどがあり、重文指定の春風館など見どころが多く、観光の拠点にも便利。温泉の泉質は単純弱放射能冷鉱泉。温泉の効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、打身、くじき、慢性消化器病etc。

【開湯日】

  昭和42年(1967年)

【温泉の泉質】

  単純弱放射能冷鉱泉

【温泉の温度】  【源泉のph値】

    17.7度         6.6の中性

湯坂温泉郷 アクセス

 
●JR呉線➡︎竹原駅➡︎バス➡︎西条駅行➡︎湯坂温泉入口下車➡︎徒歩5分➡︎湯坂温泉郷
●JR新幹線➡︎JR東広島駅(こだま)➡︎タクシー➡︎約15分➡︎湯坂温泉郷
●JR白石駅➡︎下車➡︎タクシー➡︎約15分➡︎湯坂温泉郷
●山陽道➡︎河内IC下車➡︎R432➡︎竹原市方面➡︎約7km➡︎湯坂温泉郷
●飛行機➡︎広島空港➡︎タクシー➡︎約15分➡︎湯坂温泉郷

湯坂温泉郷 近くの観光スポット【竹原町並み保存地区】

 
江戸時代後期の雰囲気を今に残す、広島県竹原市の町並み保存地区。江戸時代に、塩田で栄えた当時の家並みが保存されている、棒瓦葺き、意匠をこらした格子窓をもつ重厚な屋敷が軒を連ねれ、安芸の小京都とも呼ばれ、重要伝統的建造物群保存地区にも選定された町並み保存地区

タイトルとURLをコピーしました