長野県

長野県

奈良原温泉

上信越道・東部湯ノ丸ICから湯ノ丸高原に向かって走る県道94号線の道沿いに、数百メートル間隔に百体観音があり、奈良原温泉はちょうど30番目の石仏がある湯ノ丸山の南中腹(標高1050m)の高台に位置している。開湯は古く、大正11年(1922年...
長野県

蓼科温泉

戦国時代、武田信玄が戦で傷ついた兵士たちをこの蓼科温泉に入れたところ、たちまちに傷が治ったと伝えられている。その源泉の開湯は、坂上田村麻呂が発見したとか平安時代にまで遡ると云われ、古(いにしえ)より、滾々と湧く温泉は、400年間も人々の心身...
長野県

信州八重原温泉

小諸市の西隣、北御牧村にある明神池の畔にできた芸術むら公園の中にオープンした信州八重原温泉。歴史は比較的新しく、八重原台地に平成3年(1991年)掘削された温泉で、泉温56度。公園にはキャンプ場やガラス工房などが置かれ、幅広いテーマが取り入...
長野県

横谷峡温泉

蓼科高原の南、渋川沿いの美しい景観を誇る横谷峡にある横谷峡温泉。江戸時代から諏訪藩御用達だった湯を守り続ける一軒宿は、現在の旅館は、大正12年(1923年)に渓谷を切り開き建てられた。湯は、2つの効能豊かな成分を持つ源泉があり、1つは、日本...
長野県

明治温泉

長野県南東部の茅野市にあり、八ヶ岳連峰の北西麓に位置する明治温泉。標高1500mにあり渋川の上流に沿って点在する奥蓼科温泉郷の一つに数えられ、元禄年間(1688年〜1704年)に矢を受け、傷を負った鹿がこの湯に浸かって傷を癒しているのを発見...
長野県

奥蓼科温泉

北八ヶ岳を源に流れる渋川沿いに点在する、六つの温泉の総称が奥蓼科温泉郷。横谷温泉・明治温泉・渋川温泉・渋温泉などがあり、それぞれが泉質や効能も異なった源泉を持っている。その歴史は古く、武田信玄の隠し湯として開かれたと云われ、八ヶ岳の登山口近...
長野県

唐沢鉱泉

天狗岳の西麓、唐沢沿いの標高1870mの高所にある一軒宿の唐沢鉱泉。奥蓼科温泉郷の一つに数えられ、周囲には原生林が広がり、散策コースをゆけば家族で八ヶ岳の自然が満喫できる。歴史は古く、400年前に武田信玄がこの山奥深い地に、将兵療養の秘湯と...
長野県

佐久平温泉

長野新幹線佐久平駅前にあり、佐久ICからも約2kmというアクセス抜群の佐久平温泉。平成10年(1998年)にオープン。湯は廃業した蓼科山麓にある樽ヶ沢温泉の権利を買って、タンクローリーで運ばんでいる。健康ランド、ホテル、ドライブインが1カ所...
長野県

広原温泉

八ヶ岳連峰の赤岳の南西麓、山梨との県境に近くの富士見高原スキー場横に位置する広原温泉。平成7年(1995年)に温泉の掘削成功し、平成20年(2008年)にリニューアル。ゴルフ場にも隣接、周辺には美術館から牧場があり、レジャー、合宿、ドライブ...
長野県

奥裾花温泉

長野市と白馬村を結ぶ国道の途中に流れる裾花川の支流、天神川沿いのある奥裾花温泉。古くから柳沢の湯・鬼女紅葉洗心の湯と親しまれてきた名湯で、奥裾花温泉に昭和47年(1972年)に開設し、源泉は柳沢峠の手前にある柳沢の湯で,そこから約2.5km...
タイトルとURLをコピーしました