伊福温泉

大分県

由布院の北西・深耶馬溪の西に位置し、裏耶馬渓の山里に湧出する伊福温泉。平成元年(1989年)に調査及を行った、長閑な田園風景が広がる田舎で、日本の原風景思わせる静かな場所。宿泊もできる町営の憩の家や民宿が点在する。ほぼ無色透明の温泉で、少し鉱物臭のようなものも感じるが、特に意識されるような癖もなく、サラリとした浴感は肌がツルツルになると評判。また伊福温泉から一目八景で有名な深耶馬渓に抜ける新しい道ができ、メイプルファームロード耶馬と云い、その道はトンネルが掘られ、奇岩、奇峰を見ながらドライブが楽しめる。温泉の泉質は単純温泉。温泉の効能は疲労回復、運動障害etc

【開湯日】

  平成元年(1989年)

【温泉の泉質】

  単純温泉

【温泉の温度】  【源泉のph値】

    38.0度       7.7の弱アルカリ性

伊福温泉 アクセス

 
●大分道➡︎日田IC➡︎R212➡︎県道702号経由➡︎約28km➡︎約50分➡︎伊福温泉 
●大分道➡︎玖珠IC➡︎約17.8km(日田IC➡︎車➡︎1時間)➡︎伊福温泉
●JR日豊本線➡︎中津駅➡︎バス➡︎日田行➡︎柿坂乗換➡︎伊福行➡︎約20分➡︎終点下車➡︎伊福温泉 
●JR日豊本線➡︎中津駅➡︎バス➡︎日田方面➡︎中島バス停下車➡︎徒歩約20分➡︎伊福温泉
●JR日豊本線➡︎中津駅➡︎バス➡︎日田行➡︎下郷停留所下車➡︎徒歩約5分➡︎伊福温泉
●JR日豊本線➡︎中津駅➡︎バス➡︎豊後森行➡︎下郷下車➡︎タクシー➡︎約10分➡︎伊福温泉

伊福温泉 近くの観光スポット【後藤又兵衛の墓】

大坂城落城後伊福に潜居し、秀頼死亡後に自刃した後藤又兵衛。その又兵衛を偲んで、近くの住民が冥福を祈り、石碑総高2.03mを建てた。後藤又兵衛は黒田氏、豊臣氏の家臣で、通称は又兵衞 として広く知らている。黒田二十四騎 や黒田八虎 そして大坂城五人衆 の一人に数えられていた。

タイトルとURLをコピーしました