鹿児島県

鹿児島県

中村温泉

鹿児島の市電鴨池電停から北へ約200m行った街の中心いちする温泉銭湯。地下1000mから湧出する52度の源泉を利用し、清家感溢れる浴室には熱湯風呂、寝湯とジャグジーの温湯そして岩組みの他、スチームサウナや打たせ湯浴槽などが完備。温泉は熱めか...
鹿児島県

塩浸温泉

鹿児島県霧島市牧園町にある温泉で、新川渓谷温泉郷の温泉群の一つ。歴史は古く文化3年(1806年)頃に、鶴が傷を癒していたことから鶴の湯いいとも呼ばれている。またこの温泉は、慶応2年(1866年)に、坂本龍馬がお龍を連れて日本最初の新婚旅行に...
鹿児島県

関平温泉

日本最初の国立公園である霧島山麓から湧出する温泉水で、高熱の地下深くを伝ってくるため、地下の高熱によって溶かされた多くのミネラルが含まれている。その歴史は古く天保3年(1832年)に、当時の踊郷三体堂村字田方に住んでいた原田丑太郎が、ある晩...
鹿児島県

平内海中温泉

世界遺産に登録されいる屋久島の温泉で、文字通り海中に涌く温泉。満潮時には海に沈んでしまい、干潮時の前後2時間しか姿を現さない。海に面しているのに塩分のない温泉で、かすかに硫黄の臭いが漂う。入浴槽とかけ湯の3つの浴槽があるが水着の着用は不可。...
鹿児島県

成川温泉

指宿の南方、山川港の西岸に湧出し、眺望が良く素朴で保養向きの温泉。池田湖や長崎鼻などの観光名勝にも近く、観光の拠点としても便利。歴史は昭和20年(1945年)に、創業した老舗宿の旅館かめやと、食堂を併設するくりや旅館が温泉を引いたのが始まり...
鹿児島県

徳光温泉

JR指宿枕崎線の大山駅から海岸に進んだ岡児ヶ水地区にある温泉。温泉は昭和2年(1927年)に露天風呂をつくり、 昭和26年屋根付きの共同温泉再建した。浴場には二つに仕切られた楕円形の浴槽があり、それぞれに源泉が注がれ、それぞれに水と源泉のパ...
鹿児島県

有村温泉

児島市の桜島南東部海岸沿いに湧出する温泉で、大正3年(1914年)の桜島大噴火により温泉街は焼失し、海岸に湧く温泉が残されている。しかし歴史は古く明治3年(1870年)に竹下清八によって発見され、明治12年(1879年)頃に住民のための浴場...
鹿児島県

垂水温泉

桜島口から霧島市方面へR220を4kmほど進むと、桜島や鹿児島湾、霧島連峰が一望できる。昭2年(1927年)にボーリングによって開湯。戦後しばらくは指宿や霧島と並ぶ温泉地として発達した歴史をもつが、その後は市が漁業に力を入れたため衰退。現在...
鹿児島県

川尻温泉

鹿児島の南端、長崎鼻の北西約2kmに位置し、薩摩富士と呼ばれる開聞岳を西に望み、海に面した景勝地に湧く温泉。創業40年、鹿児島県内で最も古い建物で、温泉は4泉源から色々な質の温泉が湧き出ている。古くから近くの集落の人々の憩いの場として利用さ...
鹿児島県

観音滝温泉

¥巨大な岩石を貫いて流れ落ちる、三層の優美な観音滝を中心とした観音滝公園。敷地内にグランドゴルフ場、ガラス工芸館、キャンプ場、体験実習館(蕎麦打ち体験)などの施設とともに温泉施設・観音滝温泉がある。浴室内に地下1500mから透明無色で、源泉...
タイトルとURLをコピーしました