鎌先温泉

宮城県

南蔵王の不忘山の麓に位置する山あいの鎌先温泉。発見は応永35年(1428年)に、農夫が水を求め鎌の先で地面を掘り起こしたら、湯が噴き上がったのが始まりとされている古湯で、それ以来600年の歴史を誇っている。また鎌先の温泉名もこれに由来していると伝えられ、江戸時代には諸国温泉番付の東の前頭として紹介された。鎌先温泉の湯は、その昔から切り傷に効能があり、手術後をはじめ療養客で賑わっている。温泉の泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉など。温泉の効能は打ち身、切り傷、リウマチ、神経痛、胃腸病、高血圧、動脈硬化症、婦人病など。

【開湯日】

  応永35年(1428年)

【温泉の泉質】

  ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉など泉

【温泉の温度】【源泉のpH値】

   36.0度     6.7の中性

鎌先温泉 アクセス

⚫️JR東京駅➡東北新幹線やまびこ➡約1時間50分➡白石蔵王駅➡タクシー約20分➡鎌先温泉
⚫️JR仙台駅➡東北新幹線やまびこ➡約13分➡白石蔵王駅➡タクシー約20分➡鎌先温泉
⚫️JR仙台駅➡東北本線➡約50分➡白石駅➡タクシー約20分➡鎌先温泉
⚫️JR福島駅➡東北新幹線➡︎白石蔵王駅➡︎タクシー➡︎約15分➡鎌先温泉
⚫️JR福島駅➡東北本線➡約35分➡白石駅➡タクシー約20分➡鎌先温泉
⚫️JR郡山駅➡東北本線➡白石駅➡バス➡鎌先温泉行➡約20分➡終点下車➡鎌先温泉
⚫️JR白石駅➡バス➡福岡線(平日運行)➡約20分➡鎌先温泉下車➡鎌先温泉
⚫️JR東白石駅➡︎バス➡︎鎌先温泉行き➡︎終点下車➡︎約20分➡鎌先温泉
⚫️東京中心部➡浦和IC➡東北道➡白石IC➡R4➡約15分➡鎌先温泉
⚫️仙台中心部➡仙台宮城IC➡東北道➡白石IC➡R4➡約15分➡鎌先温泉
⚫️盛岡中心部➡東北道➡白石IC➡R4➡県道254経由➡8km➡鎌先温泉
⚫️山形中心部➡山形蔵王IC➡山形道➡村田JCT➡東北道➡約50分➡白石IC➡R4➡鎌先温泉
⚫️福島中心部➡福島飯坂IC➡東北道➡白石IC➡R4➡約15分➡
⚫️仙台空港➡アクセス鉄道➡約13分➡名取駅➡東北本線➡約35分➡白石駅➡タクシー約15分➡鎌先温泉

鎌先温泉 近くの観光スポット【白石城】

蒲生氏郷が会津若松城の支城として築いた白石城。片倉小十郎景綱(伊達政宗の右腕)の居城として知られ、一国一城令が敷かれる中、特例に認められた数少ない城の一つ。大櫓と呼称された天守に相当する三階櫓は、明治の廃城令で破壊された。しかし平成7年(1995年)に当時の姿をほぼ忠実に復元され、戦後の木造復元天守としての高さや広さとも日本最大級を誇誇っている。

タイトルとURLをコピーしました