八溝温泉

栃木県

那珂川町の中心より南に位置し、北のある馬頭温泉郷より少しかけ離れている。開湯は平成2年(1990年)と比較的新しく、露天風呂から眺める渓谷の景色が素晴らしい温泉。温泉はやや温めで、ゆっくりと浸かれる。また浴後は肌がツルツルになると特に女性には人気で、馬頭温泉郷の中では一番の泉質と云われている。温泉の泉質はアルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)。源泉温度は48.2度。温泉の効能は神経痛や筋肉痛、関節痛、冷症、腰痛、リウマチ、創傷、切傷、婦人病etc。

【開湯日】

  平成2年(1990年))

【温泉の泉質】

  アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)

【温泉の温度】【源泉のpH値】

  29.6度     8.9のアルカリ性

八溝温泉 アクセス

⚫️️JR東京駅➡︎東北新幹線➡︎宇都宮駅➡︎宇都宮線➡︎宝積寺➡︎烏山線➡︎烏山駅➡︎バス➡︎馬頭行➡︎約40分➡︎川崎入口下車➡︎八溝温泉
⚫️️JR上野駅➡︎東北新幹線➡︎那須塩原駅下車➡︎タクシー➡︎約40分➡︎八溝温泉
⚫️️JR仙台方駅➡︎東北新幹線➡︎新白河駅下車➡︎タクシー➡︎約25分➡︎八溝温泉
⚫️️JR宇都宮駅➡︎宇都宮線➡︎宝積寺➡︎烏山線➡︎バス➡︎馬頭行➡︎約40分➡︎川崎入口下車➡︎八溝温泉
⚫️️JR宇都宮駅➡︎宇都宮線➡︎氏家駅➡︎バス➡︎馬頭行➡︎約55分➡︎川崎入口下車➡︎徒歩15分➡︎八溝温泉
⚫️️JR烏山駅➡︎バス➡︎大子行き➡︎川崎入口下車➡︎約30分➡︎徒歩5分➡︎八溝温泉
⚫️️東京中心部➡︎浦和IC➡︎東北道➡︎宇都宮経由➡︎矢板IC下車➡︎約40分➡︎八溝温泉
⚫️️東京中心部➡︎浦和IC➡︎東北道➡︎宇都宮IC➡︎車➡︎約60分➡︎八溝温泉
⚫️️東京中心部➡︎東北道➡︎矢板IC➡︎R4➡︎県道74➡︎R293➡︎県道27➡︎烏山方面➡︎29km➡︎八溝温泉
⚫️️東京中心部➡︎常磐道➡︎那珂IC➡︎車➡︎約60分➡︎八溝温泉
⚫️️東京中心部➡︎東北道➡︎那須高原スマートIC➡︎約20分(ETC搭載車のみ)➡︎八溝温泉
⚫️️福島中心部➡︎東北道➡︎矢板IC➡︎R44➡︎県道74➡︎R293経由➡︎24km➡︎約40分➡︎八溝温泉

八溝温泉 近くの観光スポット【鷲子山上神社】

鷲子山上神社の創建は大同2年(807年)といわれ、大鳥居と御本殿の中央が栃木県と茨城県の県境に位置する。栃木県と茨城県両県の文化財に、一つの神社が指定されている全国でも珍しい。通称フクロウ(不苦労)の神社と呼ばれる。天日鷲命という鳥の神様が祭神。境内には地上7mもの、日本一の大フクロウの像が鎮座している。

タイトルとURLをコピーしました