月居温泉

茨城県

茨城県大子町の山あい、小生瀬下地区に、ひっそりとたたずみ奥久慈温泉郷の一つ月居温泉。日本三名瀑の一つ袋田の滝のすぐ上流に位置し、新月居トンネルを抜けた国道461号沿いに立ち、平成4年(1992年)に営業が始まった新しい温泉。県内、地元の常連客を中心に年間6万人が訪れ、ちょっとした観光名所となっている。地元のゴルフ場に沸いたお湯を利用して、地区の人々が文字通り手作りした。湯は無色透明の湯が溢れる程湯量が豊富で、浸かると少しぬめりがあり、優しく包み込む肌触りが特徴。温泉の泉質はアルカリ性単純泉。泉温は約43度。温泉の効能は神経痛、腰痛、アトピー性皮膚炎など 神経痛、筋肉痛、関節炎、婦人病、胃腸病など。

【開湯日】

  平成4年(1992年)

【温泉の泉質】

  アルカリ性単純泉

【温泉の温度】【源泉のpH値】

   43.0度     8.9のアルカリ性

月居温泉 アクセス

⚫️️JR東京駅➡常磐線➡水戸駅➡水郡線➡常陸大子駅➡バス➡立神入口バス停➡月居温泉
⚫️️JR上野駅➡常磐線➡水戸駅➡水郡線➡袋田駅➡4km➡タクシー約10分(送迎あり)➡月居温泉
⚫️️JR秋葉原駅➡つくばエクスプレス➡水戸駅➡水郷線➡袋田駅➡車➡約10分➡月居温泉
⚫️️JR仙台駅➡常磐線水戸駅➡水郡線➡常陸大子駅➡バス➡立神入口バス停➡月居温泉
⚫️️JR小山駅➡水戸線➡水戸駅➡水郡線➡常陸大子駅➡バス➡立神入口バス停➡月居温泉
⚫️️東京中心部➡三郷IC➡常磐道➡那珂IC➡約1時間➡R118➡約1時間➡大子町➡月居温泉
⚫️️東京中心部➡常磐道➡那珂IC➡R118経由➡約60分➡R461➡袋田の滝経由➡新月居トンネルを➡月居温泉
⚫️️東京中心部➡常磐道➡那珂IC➡R118➡R461➡袋田方面➡49km➡月居温泉
⚫️️東京中心部➡東北道➡宇都宮IC➡新R4➡R293➡那珂川町➡R461➡大子町➡月居温泉
⚫️️東京中心部➡東北道➡矢板IC➡R4➡R293➡那珂川町➡R461号➡大子町➡月居温泉
⚫️️東京中心部➡常磐道➡那珂IC➡R118➡4km➡約1時間➡月居温泉
⚫️️仙台中心部➡常磐道➡那珂IC➡R118➡R461➡袋田方面➡49km➡月居温泉

月居温泉 近くの観光スポット【生瀬滝(奥の滝)】

生瀬滝は、袋田の滝の約200m上流にある小さな滝で、急な階段を20分ぐらい登らないと辿り着かない。滝から約200m上流にあり、奥の滝とも呼ばれ、迫力満点の袋田の滝とは対をなすような静かな佇まいが魅力。また大きな滝壺に注ぐ高さは約10mで、幅は約27mあり、水の流れが幾重にも白糸を垂らすように伝い落ちる光景は優れた風致を誇る。深山の峡に白布を干す滝の姿や、山頂近くの月居観音堂から望む奥久慈の山々など、静けさの中に広がる大自然の美しさを楽しめる。

タイトルとURLをコピーしました