福島県

福島県

玉山温泉

なだらかな山あいを流れる玉造川が、谷間から里にひらけるところにある小さな温泉が玉山温泉。開湯は古く延享元年(1744年)、平藩主内藤備後守政樹の奥方麗光院が、夢の中にこの温泉のことがあらわれたので、命じて掘らせたところ霊泉が湧いてきたという...
福島県

須賀川温泉

須賀川市郊外の閑静な丘陵に位置する須賀川温泉。その歴史は比較的新しく、平成4年(1992年)にオープンした温泉で、宿はおとぎの宿米屋1軒のみ。湧出豊富で量毎分550リットルの自家源泉持ったおり、広々とした大浴場や露天風呂などは、源泉かけ流し...
福島県

新野地温泉

福島県の西部、土湯峠の東、磐梯吾妻国立公園の中の標高1200mに位置する新野地温泉。宿の開業は昭和35年(1960年)。当時は5室?6室の山小屋だったそうだが、今は部屋数23室の鉄筋4階建てという近代的な宿になっている。白濁した硫黄泉が湧出...
福島県

湯岐温泉

福島と茨城の県境付近、そして阿武隈山地の南端、久慈川上流部の支流のそのまた支流、湯川沿いの標高500m近い、花崗岩の割れ目から湧出している湯岐温泉。それが湯岐の由来となっている。開湯は天文3年(1534年)と歴史は古く、中風の湯として知られ...
福島県

志保の湯温泉

福島県塙町は県の最南部、阿武隈山地南端部に位置し、標高約500mの高台にひっそりと佇む山間の一軒宿が志保の湯温泉。文明18年(1486年)に粟田道興法親王が歌に詠んだほど温泉地としての歴史は古く、宿自体も江戸時代から連綿と続いている。本館と...
タイトルとURLをコピーしました