塩原温泉郷

栃木県

箒川に沿って続く塩原温泉郷は、約1200年程前の大同元年(806年)に発見され長い歴史を誇っている。元湯は山奥に位置し、緑や乳白色、墨色など個性的な湯が湧出している。また11の温泉が連なる塩原十一湯は175の源泉を誇り、源泉ごとに泉質が異なっている為、それぞれの源泉を巡るのも一興。明治17年(1884年)に塩原街道が開通し、夏目漱石、谷崎潤一郎、斉藤茂吉などの文豪が訪れ、尾崎紅葉の金色夜叉はこの地で生まれた。温泉の泉質は単純酸性硫黄温泉(硫化水素型)。温泉の効能はリウマチ、皮膚病、胃腸病、神経痛など。800年の歴史を誇る妙雲寺は、多くの文学碑が建ち文学の森と称されている。

【開湯日】

  大同元年(806年))

【温泉の泉質】

   単純酸性硫黄温泉(硫化水素型)

【温泉の温度】【源泉のpH値】

   61.7度    2.9の酸性

塩原温泉郷 アクセス

⚫️️JR東京駅➡東北新幹線➡那須塩原駅➡バス➡塩原温泉BT➡塩原温泉郷
⚫️️JR上野駅➡宇都宮線➡西那須野駅➡バス➡塩原温泉BT➡塩原温泉郷
⚫️️JR新宿駅➡高速バス➡東北道経由➡西那須野駅➡塩原温泉郷
⚫️️JR盛岡駅➡東北新幹線➡那須塩原駅➡︎バス➡︎約68分➡塩原温泉バスターミナル➡塩原温泉郷
⚫️️JR仙台駅➡那須塩原駅➡バス➡塩原温泉BT➡約60分➡車➡約10分(予約制)➡塩原温泉郷
⚫️️JR宇都宮駅➡宇都宮線➡西那須野駅➡バス➡塩原温泉行➡約45分➡終点塩原温泉口駅行乗換➡約10分➡塩原温泉郷
⚫️️東武浅草駅➡東武会津鬼怒川線➡上三依➡バス➡塩原温泉BT➡塩原温泉郷
⚫️️日光宇都宮道➡今市IC➡湯西川温泉行➡約60分➡塩原温泉郷
⚫️️東京中心部➡東北道➡西那須野塩原IC➡湯西川温泉行➡約60分➡塩原温泉郷
⚫️️大宮中心部➡東北道➡西那須野塩原IC➡R400➡中塩原➡日塩もみじライン➡塩原温泉郷
⚫️️横浜中心部➡首都高➡東北道➡西那須野塩原IC➡R400経由➡日塩もみじライン(インター➡20km)➡塩原温泉郷
⚫️️仙台中心部➡仙台南IC➡東北道➡西那須野塩原IC➡湯西川温泉行➡約60分➡塩原温泉郷

塩原温泉郷 近くの観光スポット【源三窟】

塩原温泉郷に塩原古町のはずれに位置する源三窟。忠実な武将として義経に従っていた源有綱(源義経の娘婿)は、後白河法皇から義経追討の院宣が下ると、義経の兄である源頼朝から追われる身となり、この洞窟に逃げてこんだと伝えられている。洞内の米洗いの滝で米をといだ際、濁った研ぎ汁が洞外に流れ出た。これで敵に居場所を知られ、哀れな最後を遂げた。

タイトルとURLをコピーしました