伊香保温泉

群馬県

約1900年前の榛名山二ツ岳の火山活動によって湧出した伊香保温泉。標高600〜800mの榛名山の北東斜面に広がる温泉街は、400年以上前から形成されており、シンボルの石段は長さ約300m(360段)の石段などが温泉情緒を醸し出している。茶褐色の硫酸塩泉は、その昔から子宝の湯として有名な黄金の湯。また透明のメタケイ酸泉は白銀の湯。飲泉所も設置されており、弱酸性・低張性の温泉は通風や慢性アレルギー性疾患に効能が高い。明治43年(1910年)には、渋川から路面電車が開通したが、バスの台頭で昭和35年(1956年)に全廃した。温泉の泉質は硫酸塩泉、メタケイ酸泉など。温泉の効能は硫酸塩泉(高血圧、動脈硬化、皮膚病、冷え性など)、メタケイ酸泉(健康促進、疲労回復など)。

【開湯日】

  約1900年前(詳細は不明) 万葉集の東歌の中に伊香保が歌われている。

【温泉の泉質】

  硫黄泉、硫化水素泉、単純泉など

【温泉の温度】【源泉のpH値】

   14度~65度     7.4の中性

伊香保温泉 アクセス

⚫️️JR東京駅➡上越or長野新幹線➡高崎駅➡バス➡伊香保温泉
⚫️️JR東京駅➡上野駅➡上越新幹線➡高崎➡上越線➡渋川駅➡バス➡伊香保温泉
⚫️️JR上野駅➡高崎線➡高崎駅➡上越線➡渋川駅➡バス➡伊香保温泉
⚫️️JR新宿➡湘南新宿ライン➡高崎駅➡上越線➡吾妻線➡渋川駅➡バス➡伊香保温泉
⚫️️JR新宿➡湘南新宿ライン➡大宮駅➡特急(草津号)➡渋川➡バス➡伊香保温泉
⚫️️JR八王子駅➡八高線➡高崎駅➡上越線➡吾妻線➡渋川駅➡バス➡伊香保温泉
⚫️️JR高崎駅➡上越線➡渋川駅➡バス➡伊香保温泉行➡終点下車➡伊香保温泉
⚫️️東京中心部➡関越道➡渋川伊香保I.C➡伊香保・榛名道路➡伊香保温泉
⚫️️東京中心部➡関越道➡渋川伊香保IC➡R17号➡県道33経➡約11km➡約20分➡伊香保温泉
⚫️️東京中心部➡関越道➡駒井スマートIC➡R17号➡県道33➡約11km➡約20分➡伊香保温泉
⚫️️東京方面➡関越道➡約109km➡渋川伊香保IC➡R7経由➡県道33号(上州三山パノラマ街道)➡伊香保温泉方面➡約25分➡伊香保温泉
⚫️️仙台心部➡東北道➡岩舟JCT➡北関東道経由➡関越道➡渋川伊香保IC➡伊香保温泉
⚫️️新潟中心部➡関越道1➡渋川伊香保I.C➡伊香保・榛名道路➡伊香保温泉

伊香保温泉 近くの観光スポット【伊香保関所】

江戸時代の寛永8年(1631年)に、三国街道の裏往還の要所として設置された関所。石段街の入口近くの跡地に復元されており、当時の関所は間口5間(約15坪)の茅葺き屋根の建物で周囲に木柵があり、東西に門扉があった。内部には、当時の通行手形や古文書、武具などが展示されている。 石段街の散策中に気軽に立ち寄れる。

タイトルとURLをコピーしました