見市温泉

北海道

八雲から熊石に抜ける国道が見市川沿って下り、川は日本海に注ぐ急流で、その中流の鬱蒼とした原始林に囲まれた一軒宿が見市温泉がある。歴史は古く、万延元年(1860年)に温泉源の発見されている。一説には慶応3年(1867年)の開湯とも云われている。山間の一軒宿は明治初年創業で、湯は鉄分を含んだ赤茶色をしており、ミネラル分も豊富。大浴場や見市川を望む露天風呂に源泉かけ流しにされている。建物はかなり年季が入っており、浴舎は平成7年(1995年)に建てかえられたもので比較的新しい。料理はウニやアワビといった海の幸が自慢。温泉の泉質はナトリウム-塩化物泉。温泉の効能は外傷、打撲、神経痛、胃腸病、打撲傷、火傷など。

【開湯日】

  万延元年(1860年)・慶応3年(1867年)

【温泉の泉質】

  ナトリウム-塩化物泉

【温泉の温度】【源泉のpH値】

   59.8度     6.4の中性

見市温泉 アクセス

⚫️JR北海道新幹線➡新函館北斗駅➡バス➡江差行➡約90分➡道立江差病院前下車➡八雲行➡見市温泉下車すぐ➡見市温泉
⚫️JR函館本線➡八雲駅➡バス➡江差行➡約1時間➡見市温泉
⚫️JR函館本線➡八雲駅➡約40分➡見市温泉下車すぐ➡見市温泉
⚫️JR函館本線➡八雲駅➡バス➡江差行➡約40分➡見市温泉下車➡徒歩すぐ➡見市温泉
⚫️道央道➡八雲IC➡R277経由➡26km➡約40分➡見市温泉
⚫️道央道➡国縫IC➡R5➡R277➡見市温泉方面➡48km➡見市温泉
⚫️道央道➡八雲IC➡R277➡江差方面➡26km➡見市温泉バス停➡180m➡見市温泉
⚫️函館空港➡シャトルバス➡JR函館駅➡バス➡約150分➡江差➡徒歩約20分➡見市温泉

見市温泉 近くの観光ガイド【雲石峡(雲石峠)】

雲石峡(雲石峠)は八雲地域と熊石地域を結ぶ峠にあり、見市川上流の渓谷景観や、峠の脇にそびえる雄鉾岳など急峻な山並みを見ることができる。道南八景の一つに選ばれている紅葉の名所。例年9月下旬から10月中旬にかけて紅葉が見頃を迎え、楓や紅葉が色鮮やかに渓谷を染め上げる。夜間は天の川を肉眼観測でき、昼夜楽しむことができるスポット。

タイトルとURLをコピーしました